the裏方
1999年2月7日 オーチャードホール 世界バレエの美神たちより
舞台を支える人たち。決しておもてに出ませんが、出演者同様、人間くさい人たちです。
忘れえぬ強烈な個性、エピソードにこと欠かない人、ゆでてもゆでてもあくがわき出て
くるような人もいるとか、いないとか ……。
ここでは、‘the 裏方’の‘あの日あの時’を、おつたえします。
朝鮮の中学校の生徒のみなさんと。
文化祭の公演終了後、生徒さんたちから、お花をいただき、
いつになく神妙な顔つきの‘the 裏方’。
![]() |
![]() |
公演終了後の打ち上げです。
お酒の味は!?……見ればわかります。
悲報
アルゼンチンタンゴ、インド魔術団等の公演の舞台監督を務めてきた、津田 知仁氏(享年48)が 1999年
4月19日に亡くなられました。生前の津田さんの御活躍に感謝し、心からの御冥福をお祈りしたいと思います。
津田さんの思い出については、今後このページで語り合えたらとおもいます。皆さんの思い出をおくってください。
生前、大好きだったお酒を飲んでいる津田さんの姿。隣は津田さんの後継としてがんばっている、南郷さんです。
病に伏せていた津田さんが、多くの友人や家族の呼びかけに答えるようにして起きあがり、喜びあったひととき。
この後20時間後に、他界されたとのことです。合掌。
「インド魔術団公演を語る会」!? 当時通訳をされていたニハリカさんを囲んで。
当時びっくり、うろたえた公演のエピソードも、色あせることがありません。